SURFPOINT™はインターネット上のすべてのIPv4 IPv6をカバーするIP Geolocation & IP Intelligenceデータベースです。
「SURFPOINT™」は、IPアドレスと位置情報や企業情報など様々な情報を紐づけたIP Geolocation&IP Intelligenceデータベースです。マーケティングからセキュリティまで活用の範囲は幅広く、IPアドレスからユーザーの地域を認識するエリアターゲティングの技術や、Webアクセス解析、金融や証券分野でのオンライン取引時における不正アクセス対策、デジタル配信される映像や音楽の著作権管理などに役立てられています。
すべてのIPv4 IPv6をカバーする
IP Geolocation & IP Intelligence
データベース。
- 位置情報データ
-
- 大陸コード
- 国コード
- 国名 (日本語表記)
- 国名(英語表記)
- 地方コード
- 第一行政区画 コード
- 第一行政区画 日本語表記
- 第一行政区画 英語表記
- 第一行政区画 緯度
- 第一行政区画 経度
- 第一行政区画 CF値
- 第二行政区画 コード
- 第二行政区画 日本語表記
- 第二行政区画 英語表記
- 第二行政区画 緯度
- 第二行政区画 経度
- 第二行政区画 CF値
- 組織データ
-
- 組織名 日本語表記
- BCフラグ
- 企業コード
- 組織名 英語表記
- 本支店フラグ
- 自営業フラグ
- 組織 都道府県コード
- 組織 市区町村コード
- 組織 緯度
- 組織 経度
- 組織 郵便番号
- 組織住所 日本語表記
- 組織住所 英語表記
- 組織 電話番号
- 組織 FAX番号
- 市外局番
- 組織 URL
- 組織 ドメイン名
- 組織 ドメイン種別
- 上場区分
- 証券コード
- 設立年月日
- 資本金コード
- 従業員数コード
- 売上高コード
- 代表者氏名
- 業種コード大分類
- 業種コード中分類
- 業種コード小分類
- 業種コード細分類
- 法人番号関連データ更新日
- 法人番号
- 商号または名称(法人番号に基づく)
- 本社所在地(法人番号に基づく)
- 環境データ
-
- IPアドレス
- ドメイン名 (IPに基づく)
- 回線種別 コード
- 回線種別 日本語表記
- 回線種別 英語表記
- IPアドレスを暗号化した文字列
- タイムゾーン
- 回線種別 CF値
- Proxyフラグ
- 匿名ネットワーク属性データ
-
- 匿名ネットワーク サービス属性
- 匿名ネットワーク属性 サービスの危険度
- 匿名ネットワーク属性 付属情報
- AS番号関連データ
-
- AS番号
- AS番号保有組織
- 国勢調査データ
-
- 人口
- 人口増減率
- 人口密度
- 世带数
- 世带増減率
- 気象データ
-
- 今日の天気 (今夜の天気)
- 気象予報情報 更新日時
- 予報最高気温(℃)
- 今日の最高気温(℃)
- 明日の天気
- 明後日の天気
- 今日の天気 テロップ番号
- 明日の天気 テロップ番号
- 明後日の天気 テロップ番号
- 明日の最低気温コード
- 今日の降水確率(%)
- 明日の最高気温(℃)
- 明日の最低気温 (℃)
- 予報最高気温コード
- 今日の最高気温コード
- 明日の最高気温コード
- 明日の降水確率(%)
- 今日の風向き (今夜の風向き)
- 明日の風向き
- 気象現況情報 更新日時
- 現況の天気
- 現況の天気コード番号
- 現況の気温(℃)
- 現況の気温コード
- 現況の湿度(%)
- 現況の降水(mm/h)
- 今日の紫外線強さ予報
- 刑法犯データ
-
- 認知件数
- 認知件数順位
- 認知件数増減率
- 認知件数の全体に占める割合
- 検挙件数
- 検挙件数順位
- 検挙件数増減率
- 検挙件数の全体に占める割合
- 検挙率
- 事務所数データ
-
- 業種中分類別 事業所割合
- 業種中分類別事業所数
- ドメイン検索機能データ
-
- フリーメール判定
- フリーメール名
- フリーメール運営組織名
- ドメイン検索 ISPメール判定
- 平均年収データ
-
- 全体平均年収
- 全体国内平均との差
- 男性平均年收
- 男性国内平均との差
- 女性平均年収
- 女性国内平均との差
- 年収別世帯数推計データ
-
- 年収別世帯数推計データ
- タグトラッキングデータ
-
- カテゴリID
- サービスID
調査検証の取り組み / DFLS
DFLS(Daily Feedback Loop System)とは、IPアドレスに関する情報を調査し、Net Tracer(IPアドレス情報の調査員)が情報をもとに調査・検証作業を行い、データベースに反映、この一連の作業を日次で行う取り組みのことを指します。IPアドレス情報を収集するチャネルは多岐に渡り、自社構築したデータ収集サーバー群によるデータ収集分析プロセスは常時稼働しています。さらに複数のナショナルクライアント様や大手ISP様からのフィードバック情報をもとに詳細な調査を行っています。
IP Geolocation Technologyのデータ精度と用途について
データベースの精度の高さは、活用場面の拡大に直結します。精度の低いデータベースでは、セキュリティ・コンプライアンスなどのリスクの高い場面での使用に耐えません。当社のテクノロジーは、全てのIPアドレスデータを搭載しているだけでなく、「継続した調査と検証によってデータの品質を向上させている」というフレームワークに集約されています。
IP Geolocation Technology SURFPOINT™ Solution MAP
IP Geolocation Technology SURFPOINT™は個人が無料で利用できるサービスから、同時接続数数万を誇る大規模な配信のバックエンドで利用されるなど、大小様々なお客様から利用されています。さらにコンシューマ向けだけでなく、BtoBのビジネス向けの領域でもマーケティングや広告配信で利用され、確実な効果をもたらしています。IP Geolocationの最大の特徴はその適用範囲の広さであり、インターネット上で新しい分野が生まれるたびに、さらに広がっていきます。