企業または組織のIPアドレス

企業名、業種、企業規模など、IPアドレスに紐づく企業や組織(官公庁・学校・各種団体)についての情報を総合して「組織データ」と呼びます。2014年4月現在、SURFPOINT™で利用できる組織データは29種類です。

SURFPOINT™の組織データの情報源は、企業や組織のWebサイトです。企業や組織が利用する固定IPアドレスを逆引きし、得られたホスト名を手がかりに企業Webサイトにアクセスすることで、IPアドレスと企業(組織)を紐づけることができます。専任の調査員(Net Tracer)が目視で情報を収集することで、正確かつ詳細な情報を日々収集しています。

このページでは、2014年4月時点でのSURFPOINT™を元に、掲載企業(組織)数企業(組織)IPアドレス数の都道府県別分布を公開しています。各都道府県ごとの企業(組織)数や企業(組織)IPアドレス数を知りたい場合は、「2014|JAPAN IPv4アドレス空間の現状」から、ご覧になりたい都道府県を選択してください。


2014|企業(組織)数 都道府県別分布

SURFPOINT™に掲載されている企業数の分布です。2014年4月現在、111,348の企業(組織)が掲載されています。
なお、支社・支店ごとにネットワークが分けられている場合などは、同一の企業(組織)であってもそれぞれ1社と数えています。

企業(組織)数の都道府県別分布
都道府県ごとの企業(組織)数 上位10都道府県
順位都道府県名企業(組織)数全体比
1東京都34,96031.40%
2大阪府11,48010.31%
3愛知県6,3195.68%
4神奈川県5,8625.26%
5兵庫県3,5053.15%
6埼玉県3,5033.15%
7福岡県3,4503.10%
8北海道3,1832.86%
9千葉県2,8632.57%
10静岡県2,4782.23%

2014|企業IPアドレス数 都道府県別分布

SURFPOINT™に掲載されている企業IPアドレス数の分布です。2014年4月現在、企業と判定されるIPアドレスの数は42,339,676です。
特定の企業(組織)が利用する固定IPアドレスに加え、法人向けISPのIPアドレスもこれに含まれます。

企業IPアドレス数の都道府県別分布
都道府県ごとの企業IPアドレス数 上位10都道府県
順位都道府県名IPアドレス数全体比
1東京都23,185,31454.76%
2大阪府3,047,9727.20%
3愛知県1,904,5794.50%
4神奈川県1,533,1083.62%
5京都府1,274,1753.01%
6福岡県1,064,5542.51%
7茨城県834,1081.97%
8兵庫県827,6901.95%
9北海道671,2311.59%
10静岡県634,6201.50%